2025.06.26
6月24日 梅雨の合間の曇り空に、社内の防災消火訓練を行いました。 訓練内容は ①水消化器を使用して小規模火災の初期消火訓練 ②消防ポンプ作動確認と放水訓練 ③混合ガス充填所水素容器置場散水設備の作動確認 でした。 今回 […]
2025.04.23
近年の異常な夏の暑さに、空調服など色々な暑さ対策をしてきましたが、やはりエアコンを入れないと充填作業や従業員の健康に影響が出るという事で、この度、セパレートガスと混合ガス充填場に空調設備を導入しました。 更に照明も防爆L […]
2025.02.02
本社工場のお稲荷さんの新築工事が終わり、御神体を遷す遷座式を執り行いました。 厳かな儀式の中、我社とお客様の安全と末永く発展することを祈念いたしました。 新しいお社に酸素大明神様も喜んでいらっしゃるのではないかな。
2024.12.27
2024年もあと少しで終わりですね。 今日は我社は仕事納めです。(年末年始休業中も工場は医療用ガス等の充填があるため一部稼働します。) おかげさまで今年も無事に仕事を終えることが出来ました。 弊社をお引き立ていただき誠に […]
2024.11.28
2024年もあと一ヶ月ですね 弊社の屋根と壁の塗装工事が終わり、足場を解体しているところです。 壁はちょっと濃いめのクリーム色になりました。
2024.09.21
地震体験車S号 震度7強の地震の揺れを初体験しました 何とか立っていられるレベルでしたが断続的な揺れはやはり怖いですね 最近では防災の意識も高まり、日用品や食料品など備蓄される方も多くなりました。意外と困るのがトイレだそ […]
2024.08.15
テレビを見ていたら、ドライアイス不足のニュースがやっていたので思わずパシャリ📸毎日猛暑が続きますが、アイスを持ち帰るなら、急いで帰りましょう!引用:テレ朝グッドモーニング
2024.06.25
環状2号線の上永谷付近の中央分離帯に人だかりを発見。よく見ると空にそびえ立つ植物があったので思わずパシャリ📸なんとそれはリュウゼツランという数十年に一度花が咲くか咲かないかの世にも珍しい花らしい。咲いたところを見て見たい […]
2024.06.22
小山営業所のトラックが新しくなりました。これでセミロングの3トン車が3台体制となりました。 迅速、安全に高圧ガスをお届けしますので、沢山のご注文をお待ちしております。
2024.06.14
弊社から最寄りのJRの駅は、南武線の尻手と矢向の2つの駅があります。どちらも歩いて15~20分程度の距離にあります。 どちらの駅近にも商店街が存在するのですが、今回は尻手駅へと続く帰路にある商店街をご紹介します。 定時に […]